やあやあ、さむらいである。
この記事が読まれる頃には一昨日と言う話しであるが、台風15号の影響は大丈夫であっただろうか?
関東上陸とされる5時頃よりも3時頃が一番の暴風雨のピークであったと言う印象であった。
我輩はと言うと、大きな被害はなく、無事夜を明ける事が出来た。
交通網のマヒなどから、“9月9日とゾロ目の日”ながらも、普段よりは抽選参加人数が少ないのでは?と言う見解から自転車で行ける範囲で遠征したのであるが、狙いは良かったものの、不発に終わってしまった。
未だに普段の生活が戻らない地域もあると聞き、いち早い復興を望む次第である。
さて、本日であるが、
『マイジャグラー3』
の“実戦記”、『後編』をお届けしよう!
まだ、『前編』をお読みでない門下生(読者様)はこちらから
前回までの流れ
時は桐月も月末の頃。
月末ながらも週初めと言う事で多少は設定が見込める状況の中、攻めたのは
『マイジャグラー3』
も本命台であった。
“初BIG”を引くまでに721Gハマりを食らい、ぶどうも振るわないとあって、止めるか否かが懸念される状況に。
しかし、ここは本命台とあって、腰を据えると、ぶどうは上がったり、下がったりを繰り返す。
そんな中、節目となる“ぶどう500個”を3165Gで貯め、ボーナスは“BB15RB12”となり、合算は“1/113”に上昇していた。
マイジャグラー3のスペック

| ボーナス確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 
| 1 | 1/287.44 | 1/431.16 | 1/172.46 | 
| 2 | 1/282.48 | 1/364.09 | 1/159.07 | 
| 3 | 1/273.07 | 1/341.33 | 1/151.70 | 
| 4 | 1/264.26 | 1/292.57 | 1/138.85 | 
| 5 | 1/252.06 | 1/277.69 | 1/132.13 | 
| 6 | 1/240.94 | 1/240.94 | 1/120.47 | 
| 出玉率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | チェリー狙い | フル攻略 | 
| 1 | 96.57% | 97.30% | 
| 2 | 99.01% | 99.67% | 
| 3 | 101.16% | 101.82% | 
| 4 | 104.32% | 104.99% | 
| 5 | 107.14% | 107.65% | 
| 6 | 111.58% | 112.31% | 
| 単独ボーナス確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | BIG | REG | 
| 1 | 1/402.06 | 1/668.73 | 
| 2 | 1/397.19 | 1/528.52 | 
| 3 | 1/383.25 | 1/496.48 | 
| 4 | 1/372.36 | 1/409.60 | 
| 5 | 1/352.34 | 1/390.10 | 
| 6 | 1/334.37 | 1/334.37 | 
| チェリー重複確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 角チェリー+BIG | 角チェリー+REG | 
| 1 | 1/1456.36 | 1/1213.63 | 
| 2 | 1/1394.38 | 1/1170.29 | 
| 3 | 1/1337.47 | 1/1092.27 | 
| 4 | 1/1260.30 | 1/1024.00 | 
| 5 | 1/1213.63 | 1/963.76 | 
| 6 | 1/1170.29 | 1/862.32 | 
| 設定 | 中段チェリー+BIG | |
| 1~6 | 各1/6553.6 | |
| 小役確率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | ぶどう | チェリー | リプレイ | |
| 1 | 1/6.35 | 1/36.03 | 1/7.3 | |
| 2 | 1/6.30 | 1/35.95 | ||
| 3 | 1/6.25 | 1/34.69 | ||
| 4 | 1/6.23 | 1/33.51 | ||
| 5 | 1/6.18 | 1/33.40 | ||
| 6 | 1/6.07 | 1/33.23 | ||
| 設定 | 中段チェリー | ピエロ | ベル | |
| 1 | 各1/6553.6 | 1/1024 | 1/1024 | |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 単独チェリー確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/38.10 | 
| 2 | |
| 3 | 1/36.82 | 
| 4 | 1/35.62 | 
| 5 | |
| 6 | |
*中段チェリーは別フラグ
 引用元
一樹百穫中盤戦

| 一樹百穫中盤実戦値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ぶどう個数 | ゲーム数 | ぶどう合算確率 | 100個毎の確率 | BR | BR合算確率 | 
| 600個 | 3797G | 1/6.33 | 1/6.32 | BB17RB14 | 1/122 | 
| 700個 | 4479G | 1/6.40 | 1/6.82 | BB19RB16 | 1/128 | 
| 800個 | 5126G | 1/6.41 | 1/6.47 | BB20RB19 | 1/131 | 
| 900個 | 5779G | 1/6.42 | 1/6.53 | BB24RB24 | 1/120 | 
| 1000個 | 6511G | 1/6.51 | 1/7.32 | BB26RB29 | 1/118 | 
やあやあ、さむらいである。こちらの記事は保存版となっており、過去に投稿したものから多少、内容に手を加えている。今回は『ジャグラー系』の設定推測をする上で極めて重要な『極意』を伝授したいと思う。『そ[…]
ここまで総投資は16本となるも、 ボーナス合算は“1/113”と、一見は良さそうに見える展開であったのだが、ぶどう確率は“1/6.33”となり、油断は出来ない状況であった。
何より、ぶどうの上がり下がりが激しい事が懸念された。
しかも、ここまでベルとピエロをフォローする、『つばめがえし』で遊技してきたのだが、1回も揃う事がなかった。
だったら、時間効率を優先すべしと、ここいらで『大車輪』へと、打ち方を切り替えたのであった。
“さむらい流奥義”『大車輪』とは?
やあやあ、さむらいである。我輩がパチスロの専業になって早8年。勝つ事だけを目的とし、高設定を掴んだともあらば、食事も取らずにブン回し、トイレも我慢する。どのようにしてその機種の出率を最大限に引き出せるのか?を突き詰め、そ[…]
ここからはボーナス連打と、ぶどうの回復を願うばかりであったのだが、“ぶどう500個”を貯めた後も連打が続き、
『ジャグ連5連チャン』
にまで発展していた。
喜びも束の間、505Gと言う、プチハマりを食らい、“ぶどう600個”を3797Gで貯める。
ボーナス合算は“1/122”で凌ぐも、ぶどう確率は“1/6.33”のまま。
またも、471Gと言う、プチハマりを食らうも、“ジャグ連3連チャン”で巻き返し、“ぶどう700個”を4479Gで貯める。
合算は“1/128”になり、ジワジワと落ち込んでいく。
ここで、ぶどうが回復となれば、まだ良かったのだが、ここで何と、“1/6.40”にまで落ち込んでいた。
これ以上、ボーナスが落ち込み、ぶどうも下がっていくようなら、いかに本命台であろうと、止める事も視野にいれなければならない状況に。
そして、5126Gで“ぶどう800個”を貯めるのだが、実際は合算が“1/131”にまで下がり、ぶどうも“1/6.41”と、下がっていたのだが、
『ジャグ連4連チャン』
を炸裂させた事で、失速していたのに錯覚が起こるw
この勘違いが功を差し、“ぶどう900個”を迎えるまでに
『ジャグ連5連チャン』
をカマし、ぶどうは“1/6.42”と下げるも、合算は“1/120”に。
前半は上がり下がりの激しい、ぶどうであったが、この時は安定して悪かったw
その流れは拭えず、折り返しとなる、“ぶどう1000個”を6511Gで貯め、とうとう、ぶどうは“1/6.51”と言う、未知なる確率に突入するのであった。
以下は“中盤の実戦データ”である。
| 実戦データ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 回数 | 時間 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 | 
| 25 | 14:19 | 145G | 先光りBB | |
| 26 | 18G | BB | ||
| 27 | 42G | BB | ||
| 28 | 86G | RB | ||
| 29 | 44G | RB | 5連チャン | |
| 30 | 15:14 | 505G | 先光りBB | |
| 31 | 41G | チェリーBB | 2連 | |
| 32 | 15:54 | 471G | BB | |
| 33 | 88G | 先光りBB | ||
| 34 | 12G | RB | 3連 | |
| 35 | 16:15 | 141G | RB | |
| 36 | 16:39 | 282G | RB | |
| 37 | 75G | チェリーRB | ||
| 38 | 31G | 先光りBB | ||
| 39 | 28G | RB | 4連チャン | |
| 40 | 17:17 | 305G | BB | |
| 41 | 93G | 先光りRB | ||
| 42 | 40G | チェリーRB | 3連 | |
| 43 | 17:40 | 130G | 先光りBB | |
| 44 | 10G | RB | 2連 | |
| 45 | 18:02 | 215G | RB | |
| 46 | 35G | BB | ||
| 47 | 7G | 先光りRB | ||
| 48 | 37G | BB | ||
| 49 | 23G | チェリーRB | 5連チャン | |
| 50 | 18:31 | 198G | BB | |
| 51 | 25G | 先光りRB | ||
| 52 | 25G | RB | 3連 | |
| 53 | 18:50 | 165G | 先光りBB | |
| 54 | 19:01 | 119G | RB | |
| 55 | 19:13 | 150G | RB | |
一樹百穫後半戦

| 一樹百穫後半実戦値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ぶどう個数 | ゲーム数 | ぶどう合算確率 | 100個毎の確率 | BR | BR合算確率 | 
| 1100個 | 7190G | 1/6.54 | 1/6.79 | BB28RB31 | 1/122 | 
| 1200個 | 7800G | 1/6.50 | 1/6.10 | BB31RB35 | 1/118 | 
| 1300個 | 8413G | 1/6.47 | 1/6.13 | BB35RB38 | 1/115 | 
| 1355個 | 8694G | 1/6.42 | 1/5.12 | BB36RB39 | 1/116 | 
ぶどう確率は既に我輩の許容範囲を超えていた。
もはや、ボーナスがもう少し落ち込めば、いつでも止めてやると言う、心境であった。
そんな最中、ボーナスの停滞期が訪れる。
折り返しとなる、“ぶどう1000個”を迎えた時点では“1/118”であった、ボーナス合算であるが、具体的に言うと、これが“1/140”以下に落ち込むようなら止めてやると思っていた。
結構、範囲が広いと思われるであろうが、我輩は『マイジャグ系』を攻めるに辺り、“設定5・6狙い”が基本であり、あわよくばぶどうが付いてくる設定4ならまだ、打とうかと言うスタンスでやっている。
その為、設定6のみ狙うスタイルなら追い過ぎだろうと思われるし、設定4も取りこぼさないと言うスタイルならこの時点で終日勝負が決定しているだろう。
人や置かれている状況に応じ、どこを狙うかで攻め所も止め時も変わってくるのである。
この辺の数値は伝えやすいようにザックリとしたものであり、実際はもう少しシビアかも知れぬが、門下生(読者様)の置かれている状況に応じて、押し引きの基準を設けると良いだろう。
さて、実戦の話しであるが、“ぶどう1100個”に時点ではぶどうは“1/6.54”まで落ち込み、目眩が起こるレベル。
しかし、停滞期と言えど、ボーナスの連打がなかっただけで、大きなハマりもなく、ボーナスは“BB28RB31”となり、合算は“1/122”をキープ。
相変わらず、止めるに止められない状況が続いていたが、
『ジャグ連7連チャン』
と、この日一番のジャグ連を見せると、ぶどうは諦め、終日勝負を覚悟する。
その覚悟が良かったのか、終盤もジャグ連を重ね、ぶどうも上昇傾向になるのであった。
| 実戦データ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 回数 | 時間 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 | 
| 56 | 19:24 | 134G | 先光りチェリーRB | |
| 57 | 19:33 | 109G | 先光りBB | |
| 58 | 19:54 | 262G | BB | |
| 59 | 20:04 | 126G | 先光りRB | |
| 60 | 20:13 | 102G | 先光りRB | |
| 61 | 8G | チェリーBB | 2連 | |
| 62 | 20:29 | 176G | 飛び込みRB | |
| 63 | 20:49 | 244G | 中段チェリーBB | |
| 64 | 32G | RB | ||
| 65 | 53G | 先光りチェリーRB | ||
| 66 | 84G | BB | ||
| 67 | 19G | 先光りRB | ||
| 68 | 32G | チェリーBB | ||
| 69 | 16G | 先光りチェリーBB | 7連チャン | |
| 70 | 21:32 | 219G | RB | |
| 71 | 74G | RB | ||
| 72 | 24G | チェリーBB | 3連 | |
| 73 | 21:58 | 231G | チェリーBB | |
| 74 | 58G | 先光りRB | ||
| 75 | 88G | 先光りBB | 3連 | |
| 136G | 止め | |||
実戦結果

| 実戦結果 | |
|---|---|
| 総回転数 | 8694G | 
| 総BIG | 36回(1/241.5) | 
| 総REG | 39回(1/222.9) | 
| チェリー重複BIG | 6回(1/1449) | 
| チェリー重複REG | 8回(1/1086.8) | 
| 単独&中段チェリーBIG | 30回(1/289.8) | 
| 単独REG | 31回(1/280.5) | 
| ぶどう | 1355個(1/6.42) | 
| 単独チェリー | 232個(1/37.47) | 
| ピエロ | 1個(1/8694) | 
| ベル | 3個(1/2898) | 
| 総収支 | |
|---|---|
| 総投資 | 16本 | 
| 総獲得メダル | 3502枚 | 
| 総差枚数 | +2720枚 | 
| 総収支 | +50,500ポイント(5.3枚交換) | 
| 出玉率 | 110.4% | 
総括
あまりに悪い、ぶどうに憤慨するも、結局は止める事なく、終日勝負を敢行する。
ボーナスだけ見れば、設定6も圏内のけっかとなるのであった。
このように、
ボーナスは“こぜ6”なのにぶどうが悪いと言った、結果は『マイジャグ3』以降、多いと言うのが我輩個人の見解だる。
先日卒業した、『マイジャグ2』が一番安定すると言うのも、こう言ったぶどう推移もシリーズを重ねる毎に荒くなっていると感じている。
あくまで、これはさむらい個人の見解であると、お断りさせて頂くが、同様に感じている“専業”は一定数いると思っている。
どこまでを狙うかと言う線引きに加え、自身の感じる個体差と言うのも一つの判断基準になるやも知れぬので、意識してみるといいかも知れぬ。
本日はこれにて御免!
次回更新は9月13日である。
ランキングに参加中である!
『やっぱ、ジャグラーと言えばさむらいだぜ!』と言う、門下生(読者様)はさむらいの▼応援クリック▼すべし!
 
   
  





 
   
   
  