やあやあ、さむらいである。
新成人の皆様、おめでとう!
18歳からが新成人となった事で20歳の方や、19歳の方はどうするのかと言う問題もあるが、皆まとめて祝杯を上げれば良いではないかと思うのは、我輩だけであろうか?w
選挙権が18歳からになったりはしたが、飲酒や喫煙は現行のまま、20歳からとなり、ぱちんこも18歳から。
お店の中には、電子タバコを吸えるようにする為に18歳からではなく、20歳からと制限しているお店もある。
昨日の自分と何も変わっていないのに、新成人はいきなり大人として扱われるとなると、どうしたものかと困惑してしまうかも知れないが、心掛ける事は一つ。
未成年者は、何かあれば親御さんなどの保護者が責任を問われてきたのが、これからは全て己の責任になると言う事。
これまでとは違い、法的に責任が問われるようになったと言う事である。
それが大人と言う事なので、どうかご自身の責任の下、新成人生活を謳歌して欲しいと思う。
さて、本日であるが
『ハッピージャグラーVⅢ』
の“実戦記”、『後編』をお届けしよう!
まだ、『前編』をお読みでない門下生(読者様)はこちらから
やあやあ、さむらいである。新年明けましておめでとう!本年も宜しくお願い申し上げる。正月はがっつり休んでやろうと思っていたら、前回の更新から結構経っていたw我輩が初めてこのスロブログに記事を投稿したのが、2017年2月25日で[…]
前回までの流れ
時は霜月も初めの頃。
この日は、グループ全体で始まった“月一イベントの日”と言う中、引いた番号は後ろから数えた方が早い番号となり、そんな中で選んだのが
『ハッピージャグラーVⅢ』
の第2候補であった。
投資5本で“初BIG”を射止めると、序盤はぶどうが良い出足。
しかし、“BIG先行”の展開に転じるとぶどうは失速し、“1/6.35”に。
この後、“REG”が追い付く展開となると、今度は“BIG間ハマり”が発生し、“5連続REG”からの
『BIG間908Gハマり』
でハマりを凌ぐと、節目の“ぶどう500個”を3174Gで貯めるのであった。
ハッピージャグラーVⅢのスペック

©北電子
| 機種情報 | |
|---|---|
| メーカー | 北電子 |
| 導入日 | 2022年10月 |
| タイプ | ノーマルAタイプ |
| BIG | 純増約240枚 |
| REG | 純増約96枚 |
| 天井 | 非搭載 |
| プレミアム演出 | 全消灯発生時に筐体上部のHAPPYランプが点灯など |
| ボーナス確率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 出玉率 |
| 1 | 1/273.1 | 1/397.2 | 1/161.8 | 97.0% |
| 2 | 1/270.8 | 1/362.1 | 1/154.9 | 98.1% |
| 3 | 1/263.2 | 1/332.7 | 1/146.9 | 99.9% |
| 4 | 1/254.0 | 1/300.6 | 1/137.7 | 102.9% |
| 5 | 1/239.2 | 1/273.1 | 1/127.5 | 105.8% |
| 6 | 1/226.0 | 1/256.0 | 1/120.0 | 108.4% |
| 小役確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | ぶどう | リプレイ | チェリー |
| 1 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
引用元
一樹百穫中盤戦

| 一樹百穫中盤実戦値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ぶどう個数 | ゲーム数 | ぶどう合算確率 | 100個毎の確率 | BR | BR合算確率 |
| 600個 | 3724G | 1/6.21 | 1/6.00 | BB15RB13 | 1/133 |
| 700個 | 4350G | 1/6.21 | 1/6.26 | BB18RB16 | 1/128 |
| 800個 | 4981G | 1/6.23 | 1/6.31 | BB22RB19 | 1/121 |
| 900個 | 5516G | 1/6.13 | 1/5.35 | BB24RB19 | 1/128 |
| 1000個 | 6143G | 1/6.14 | 1/6.27 | BB25RB20 | 1/137 |
やあやあ、さむらいである。こちらの記事は保存版となっており、過去に投稿したものから多少、内容に手を加えている。今回は『ジャグラー系』の設定推測をする上で極めて重要な『極意』を伝授したいと思う。『そ[…]
“ぶどう500個”の時点でボーナスは、“BB14RB10”となり、合算は“1/132”となり、ぶどう確率は“1/6.35”のままであった。
いつもなら昼休憩と言うタイミングであったが、このまま失速したら止める判断となるので、休憩は取らずに打ち続ける決心をする。
すると、先程“BIG間ハマり”を食らったばかりだと言うのに、“ストレート571Gハマり”を食らって“REG”と言う仕打ち。
しかし、ここから“ジャグ連3連チャン”を成し遂げ、104Gで“REG”を引き戻した所の3724Gで、“ぶどう600個”を貯める。
ボーナスは“BB15RB13”となり、合算は“1/133”でここ2時間で“BIG”が2回しか引けていない沼にハマっていた。
何とか流れを変えたい所であったが、この後187Gで“REG2連”をカマし、とうとう“REG”が“BIG”に追いついてしまい、“BB15RB15”に。
“単発BIG”をはさんだ後、182Gで引いた“REG”から
『ジャグ連4連チャン』
をやってのけると、更に112Gで引き戻した“BIG”から“ジャグ連3連チャン”をカマし、123Gで“BIG”、110Gで連続引き戻しから“BIG2連”で
『実質ジャグ連10連チャン』
と言う大波を引き当てるのであった。
ここで“ぶどう800個”を4981Gで貯め、ボーナスは“BB22RB19”となり、合算は“1/121”に。
前半戦よりは良くなったが、それでもぶどうは“1/6.23”であった。
ここで300Gオーバーと言う調整を食らうも、346Gで“BIG”を引き当てるが、これは単発。
何とも嫌なブレーキが掛かっているなと感じていると187Gで“BIG”を引き、これまた単発となり、ここで“ぶどう900個”を5516Gで貯める。
停滞期なのか、その後も131Gで“単発BIG”、211Gで“単発REG”とボーナスを重ねると、折り返しの“ぶどう1000個”を6143Gで貯めるのであった。
以下は“中盤の実戦データ”である。
| 実戦データ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 回数 | 時間 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 |
| 25 | 14:34 | 571G | RB | |
| 26 | 17G | RB | ||
| 27 | 80G | 先音BB | 3連 | |
| 28 | 14:51 | 104G | 先光りRB | |
| 29 | 15:04 | 187G | RB | |
| 30 | 47G | チェリーRB | 2連 | |
| 31 | 15:23 | 202G | BB | |
| 32 | 15:37 | 182G | 先光りRB | |
| 33 | 65G | BB | ||
| 34 | 42G | 先音BB | ||
| 35 | 94G | チェリーRB | 4連チャン | |
| 36 | 16:04 | 112G | BB | |
| 37 | 52G | チェリーRB | ||
| 38 | 45G | 先光りBB | 3連 | |
| 39 | 16:21 | 123G | チェリーRB | |
| 40 | 16:30 | 110G | BB | |
| 41 | 46G | 飛び込みBB | 2連 | |
| 42 | 17:03 | 346G | チェリーBB | |
| 43 | 17:18 | 187G | 先光りBB | |
| 44 | 17:28 | 131G | 先光りBB | |
| 45 | 17:45 | 211G | 先光りRB | |
一樹百穫後半戦
| 一樹百穫後半実戦値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ぶどう個数 | ゲーム数 | ぶどう合算確率 | 100個毎の確率 | BR | BR合算確率 |
| 1100個 | 6750G | 1/6.14 | 1/6.07 | BB28RB22 | 1/135 |
| 1200個 | 7369G | 1/6.16 | 1/6.19 | BB32RB25 | 1/130 |
| 1300個 | 7863G | 1/6.05 | 1/4.94 | BB36RB26 | 1/127 |
| 1400個 | 8385G | 1/5.99 | 1/5.22 | BB39RB29 | 1/123 |
| 1500個 | 9092G | 1/6.06 | 1/7.07 | BB42RB31 | 1/125 |
| 1567個 | 9440G | 1/6.02 | 1/5.19 | BB44RB33 | 1/123 |
折角あれだけ頑張って伸ばしたボーナスであったが、“ぶどう1000個”の時点でボーナスは“BB25RB20”となり、合算は“1/137”まで下げていたが、ぶどうだけは“1/6.14”まで上昇していた。
どうにも上手い事打たされ続けていて、『ハッピー』の中間設定の掌の上で転がされていると感じる展開。
ここでもう何度目かも忘れたが、300Gオーバーからの484Gで“BIG”と言うプチハマりを食らい、ここは2連。
173Gで2連からの引き戻しで、“ぶどう1100個”を6750Gで貯める。
一度は“BIG”に追いついた“REG”も差が広がり、この時点で“BB28RB22”に。
この後、217Gで引いた“BIG”から“ジャグ連3連チャン”、216Gで引いた“REG”から
『ジャグ連4連チャン』
をカマし、更に207Gで引いた“REG”から
『ジャグ連4連チャン』
と、大きい連チャンではないが、順当に連チャンさせ、7863Gで“ぶどう1300個”を貯め、ボーナスは“BB36RB26”となり、合算は“1/127”、この時点でぶどう確率も“1/6.05”まで上がっていた。
いつもなら失速する後半戦であるが、326Gと300Gオーバーも、その“BIG”から
『ジャグ連4連チャン』
をカマし、引き戻しからの2連×2回で
『実質ジャグ連7連チャン』
を達成し、193Gで引いた“BIG”から“ジャグ連3連チャン”など、失速する様子はない。
22:00過ぎに訪れた300Gオーバーも、367Gで凌ぐと、その後最後の“ジャグ連3連チャン”を成し遂げ、閉店まで走り切るのであった。
| 実戦データ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 回数 | 時間 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 |
| 46 | 18:19 | 484G | チェリーBB | |
| 47 | 25G | RB | 2連 | |
| 48 | 18:35 | 173G | チェリーRB | |
| 49 | 29G | チェリーBB | 2連 | |
| 50 | 18:48 | 125G | 先光りBB | |
| 51 | 19:04 | 217G | BB | |
| 52 | 41G | RB | ||
| 53 | 93G | 先光りBB | 3連 | |
| 54 | 19:33 | 216G | RB | |
| 55 | 15G | チェリーRB | ||
| 56 | 8G | BB | ||
| 57 | 80G | 先光りBB | 4連チャン | |
| 58 | 19:58 | 207G | チェリーRB | |
| 59 | 49G | BB | ||
| 60 | 13G | BB | ||
| 61 | 18G | BB | 4連チャン | |
| 62 | 20:21 | 143G | チェリーBB | |
| 63 | 20:44 | 326G | BB | |
| 64 | 24G | チェリーRB | ||
| 65 | 7G | 先光りBB | ||
| 66 | 80G | RB | 4連チャン | |
| 67 | 21:06 | 131G | RB | |
| 68 | 22G | 先光りBB | 2連 | |
| 69 | 21:19 | 144G | RB | |
| 70 | 99G | BB | 2連 | |
| 71 | 21:42 | 193G | BB | |
| 72 | 9G | BB | ||
| 73 | 21G | RB | 3連 | |
| 74 | 22:13 | 367G | RB | |
| 75 | 22:21 | 102G | チェリーBB | |
| 76 | 55G | 先光りBB | > | |
| 77 | 17G | 先光りRB | 3連 | |
| 94G | 止め | |||
実戦結果

| 実戦結果 | |
|---|---|
| 総回転数 | 9440G |
| 総BIG | 44回(1/214.5) |
| 総REG | 33回(1/286.1) |
| チェリー重複BIG | 7回(1/1348.6) |
| チェリー重複REG | 16回(1/590) |
| 単独&中段チェリーBIG | 37回(1/255.1) |
| 単独REG | 17回(1/555.3) |
| ぶどう | 1567個(1/6.02) |
| 単独チェリー | 162個(1/58.27) |
| ピエロ | 7個(1/1348.6) |
| ベル | 5個(1/1888) |
| 総収支 | |
|---|---|
| 総投資 | 5本 |
| 総獲得メダル | 2812枚 |
| 総差枚数 | +2562枚 |
| 総収支 | +49,600ポイント(5.2枚交換) |
| 出玉率 | 109% |
総括
昼飯を食いそびれた上に中間設定かよと落ち込んでいたが、後半に覚醒し、終わってみれば
『BIG40回オーバー』
の快勝であった。
久々に9440Gも回したが、『つばめがえし』で遊技するよりも、中押しの方が回せるので成し得た事であった。
後半に一時は“1/6.0”を切ったぶどうも最終は“1/6.02”で落ち着く。
この辺のぶどうが安定しない感じも、これまでの『ハッピー』らしい展開を引き継いでいるようである。
高設定であったかは定かではないが、一つの参考になれば幸いである。
本日はこれにて御免!
次回更新日は1月14日を予定している。
ランキングに参加中である!
門下生(読者様)はさむらいの▼応援クリック▼すべし!





