やあやあ、さむらいである。
毎年、夏になると、伊豆の白浜海岸がある、下田に訪れている。
地元の友人が下田市に移住した事がきっかけで毎年訪れるようになったのであるが、友人の人脈のお陰で、普段では楽しめないような経験もさせてもらえる。
例えば、地元民しか訪れないような秘境スポットでシュノーケリングが出来たりなど。
1シーズンで2~3回は訪れていたのだが、今年は1回しか行けなかった。
気付けば8月が終わり、9月に入りながらも温かい内にもう1回位は行きたいと思っていたのだが、それも叶わず。
今年は涼しくなるのが早かったように思う。
気付けば夏は終わっていたのである。
来年また、行けば良いさと、言う考えもあるが、移住していた友人が地元に戻ってしまった。
それでも、来年の夏もまた、行きたいと考えているが、果たして。
さて、本日であるが、
『ゴーゴージャグラー』
の“実戦記”、『後編』をお届けしよう!
まだ、『前編』をお読みでない門下生(読者様)はこちらから
やあやあ、さむらいである。皆様は日頃、生活していて、どんな事に幸福を感じるだろうか?毎日、同じような生活を送っている中にも幸福を感じる瞬間があるはずである。最近の我輩はと言うと、ラーメンを食べている時に至福のひと時が訪れる。[…]
前回までの流れ
時は葉月も初めの頃。
ライバル皆無の回収日と思われる日に攻めたのは
『ゴーゴージャグラー』
を“煽り機種”に掲げている系列店であった。
最初に座ったのは誰もが座りたくなるような“連日0行進(ノーボーナス)”の候補台。
触ってはみたものの、初動が悪過ぎた為、どちらかと言うと、前日は稼働が有り、メダルを多く吸い込んでいた候補台に移動する。
すると、序盤こそロースターターであったが、気が付けばぶどうは設定6の近似値で推移していた。
いつものように、“REG先行”の展開で悩まされるも、“ぶどう400個”を2635Gで貯め、ボーナスは“BB8RB13”となり、合算は“1/125”であった。
ゴーゴージャグラーKKスペック

| 機種情報 | |
|---|---|
| メーカー | 北電子 | 
| 導入日 | 2015年4月 | 
| タイプ | ノーマルAタイプ | 
| BIG | 純増312枚 | 
| REG | 純増104枚 | 
| 天井 | 非搭載 | 
| プレミア演出 | 3秒フリーズ | 
| BIG確定演出 | 無音スタート | 
| ボーナス確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 
| 1 | 1/269.70 | 1/364.09 | 1/154.93 | 
| 2 | 1/268.59 | 1/336.08 | 1/149.28 | 
| 3 | 1/266.41 | 1/318.14 | 1/144.99 | 
| 4 | 1/260.06 | 1/283.71 | 1/135.69 | 
| 5 | 1/255.00 | 1/255.00 | 1/127.50 | 
| 6 | 1/242.73 | 1/242.73 | 1/121.36 | 
| 出玉率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | メーカー発表値 | チェリー狙い | 
| 1 | 97.0% | 97.96% | 
| 2 | 98.2% | 99.20% | 
| 3 | 99.2% | 100.36% | 
| 4 | 101.6% | 102.91% | 
| 5 | 103.8% | 105.33% | 
| 6 | 106.5% | 108.34% | 
| 通常小役確率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | リプレイ | 単独ぶどう | ピエロ | ベル | 
| 1 | 1/7.30 | 各1/56.01 | 1/1092.27 | 1/1092.27 | 
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 設定 | 単独チェリー | 共通チェリー | 共通ぶどう | 実質ぶどう | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 各1/4096.00 | 1/33.96 | 1/7.76 | 1/6.82 | 
| 2 | 各1/4096.00 | 1/33.87 | 1/7.69 | 1/6.76 | 
| 3 | 各1/3855.06 | 1/33.78 | 1/7.62 | 1/6.70 | 
| 4 | 各1/3640.89 | 1/33.66 | 1/7.55 | 1/6.65 | 
| 5 | 各1/3449.26 | 1/33.57 | 1/7.48 | 1/6.60 | 
| 6 | 各1/3276.80 | 1/33.44 | 1/7.41 | 1/6.54 | 
引用元
一樹百穫中盤戦

| 一樹百穫中盤実戦値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ぶどう個数 | ゲーム数 | ぶどう合算確率 | 100個毎の確率 | BR | BR合算確率 | 
| 500個 | 3292G | 1/6.58 | 1/6.57 | BB16RB17 | 1/99 | 
| 600個 | 4069G | 1/6.78 | 1/7.77 | BB19RB19 | 1/107 | 
| 700個 | 4765G | 1/6.81 | 1/6.96 | BB26RB21 | 1/108 | 
| 800個 | 5425G | 1/6.78 | 1/6.60 | BB26RB22 | 1/113 | 
やあやあ、さむらいである。こちらの記事は保存版となっており、過去に投稿したものから多少、内容に手を加えている。今回は『ジャグラー系』の設定推測をする上で極めて重要な『極意』を伝授したいと思う。『そ[…]
ここまで総投資は13本となり、“ぶどう400個”の時点でぶどう確率は“1/6.59”であった。
後半も打ち方は前半と同様に、『一閃』と、『斬鉄』を交互に打ち分ける、変則的な『大車輪』で進めていた。
【ジャグラー】の打ち方を完全伝授!ベルとピエロ完全奪取手順も!?さむらい流奥義を一挙公開!
やあやあ、さむらいである。日頃から記事を更新しながら思っていた事がある。『ジャグラー』を打つ上で様々な打ち方を考案し、それを"さむらい流奥義"として紹介して来た。ここで上げさせて頂くと、 一閃 […]
いつもなら、“ぶどう500個”で前半を折り返すのであるが、敢えて、“ぶどう400個”で切ったのは最初に別の台を攻めた事で、時間的に後れを取っていた事もあるが、なんと、ここで大きな波が訪れていた事が一番の原因であった。
と言うのも、
『ジャグ連6連チャン』
を炸裂させたと、喜んでいたのも束の間、引き戻しとも言える、122Gで“BIG”を引き当てると、そのまま、
『ジャグ連5連チャン』
をやってのけたのである!
そして、これだけの大波を経て、“ぶどう500個”を3292Gで貯めたのであった。
わずか、“ぶどう100個”を貯める間にボーナスを“BB8RB4”を射止めてしまったのである!
ここだけで見ると、合算は“1/55”と言う、驚愕な数値となり、“BIG”に寄ってくれたお陰で、大幅に出玉を伸ばす事が出来たのであった。
正直な所、『前編』でここまで取り上げてしまうと、『後編』が薄くなりすぎてしまうのでいつもとは違う所で切ったのであったw
とは言え、この時点で既に時間は16時を迎えようかと言う時間帯であったのでご理解頂けると思う。
正直、この後は停滞期に突入し、“見せ場”と言えるところはないので、さっくり進めていく。
先程の大波で合算、“1/99”に上がっていたが、4069Gで“ぶどう600個”を迎えると、ボーナスは“BB19RB19”となり、合算“1/107”に。
ぶどうは若干、失速し、“1/6.78”に落ち込んでいた。
“ぶどう700個”を迎えたのは現状維持の4765Gとなり、ぶどうは“1/6.81”となり、ボーナスは“BB26RB21”の合算は“1/108”となる。
“BIG”に寄ってくれていた為、出玉は大幅に飛躍していた。
しかし、次なる“ぶどう800個”を迎えるまでに引けたボーナスは“REG1回”となり、5425Gで“ぶどう800個”を迎えるのであった。
以下は“中盤の実戦データ”である。
| 実戦データ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 回数 | 時間 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 | 
| 22 | 14:19 | 215G | RB | |
| 23 | 61G | BB | ||
| 24 | 31G | BB | ||
| 25 | 48G | BB | ||
| 26 | 92G | チェリーRB | ||
| 27 | 9G | RB | 6連チャン | |
| 28 | 15:02 | 122G | チェリーBB | |
| 29 | 34G | RB | ||
| 30 | 70G | BB | ||
| 31 | 94G | BB | ||
| 32 | 25G | 無音BB | ||
| 33 | 29G | BB | 5連チャン | |
| 34 | 15:48 | 233G | RB | |
| 35 | 19G | BB | 2連 | |
| 36 | 16:19 | 366G | 無音BB | |
| 37 | 16:32 | 147G | チェリーRB | |
| 38 | 47G | BB | 2連 | |
| 39 | 16:47 | 119G | チェリーRB | |
| 40 | 16:58 | 154G | BB | |
| 41 | 1G | RB | 2連 | |
| 42 | 17:16 | 187G | BB | |
| 43 | 17:28 | 133G | BB | |
| 44 | 28G | BB | 2連 | |
| 45 | 17:44 | 111G | 単独チェリーBB | |
| 46 | 35G | BB | 2連 | |
| 47 | 18:49 | 349G | BB | |
| 48 | 87G | RB | 2連 | |
一樹百穫後半戦

| 一樹百穫後半実戦値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ぶどう個数 | ゲーム数 | ぶどう合算確率 | 100個毎の確率 | BR | BR合算確率 | 
| 900個 | 6128G | 1/6.81 | 1/7.03 | BB30RB28 | 1/105 | 
| 1000個 | 6819G | 1/6.82 | 1/6.91 | BB33RB29 | 1/110 | 
| 1100個 | 7606G | 1/6.91 | 1/7.87 | BB34RB32 | 1/116 | 
| 1176個 | 8089G | 1/6.88 | 1/6.36 | BB35RB34 | 1/117 | 
先程は一瞬、失速したものの、
『ジャグ連8連チャン』
と言う、この日一番の大波を引き寄せる。
そして、ここで“ぶどう900個”を6128Gで迎えるのであった。
ここで再度、停滞期に陥り、“ぶどう1000個”を6819Gで迎えるのだが、ボーナスは“BB33RB29”となり、合算は“1/110”に。
ボーナスこそ、良いから続けているものの、ここしばらくはぶどう確率は“1/6.82”と、重めに推移していた。
7606Gで“ぶどう1100個”を迎え、この時もぶどうは“1/6.91”にまで落ち込んでいた。
ぶどうが悪いながらも、続けられたのはボーナスが“BB34RB32”の合算、“1/116”で推移してくれていたからである。
しかし、そんなボーナスも、後半失速する我輩の前では関係ないと、
『BIG間1054Gハマり』
を食らい、撤収するのであった。
| 実戦データ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 回数 | 時間 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 | 
| 49 | 18:40 | 215G | RB | |
| 50 | 30G | RB | 2連 | |
| 51 | 18:56 | 189G | RB | |
| 52 | 18G | 無音BB | ||
| 53 | 40G | RB | ||
| 54 | 83G | BB | ||
| 55 | 59G | RB | ||
| 56 | 20G | チェリーBB | ||
| 57 | 7G | RB | ||
| 58 | 63G | 無音BB | 8連チャン | |
| 59 | 20:01 | 355G | BB | |
| 60 | 20:16 | 148G | 単独チェリーBB | |
| 61 | 20:26 | 120G | チェリーRB | |
| 62 | 20:44 | 205G | BB | |
| 63 | 21G | RB | 2連 | |
| 64 | 20:58 | 129G | チェリーRB | |
| 65 | 8G | BB | ||
| 66 | 91G | チェリーRB | 3連 | |
| 67 | 21:49 | 565G | RB | |
| 68 | 22:18 | 397G | RB | |
| 69 | 1G | チェリーBB | BIG間1054Gハマり 2連 | |
| 59G | 止め | |||
実戦結果

| 実戦結果 | |
|---|---|
| 総回転数 | 8089G | 
| 総BIG | 35回(1/231.1) | 
| 総REG | 34回(1/237.9) | 
| チェリー重複BIG | 6回(1/1348.2) | 
| チェリー重複REG | 10回(1/808.9) | 
| 単独&中段チェリーBIG | 29回(1/278.9) | 
| 単独REG | 23回(1/351.7) | 
| 実質ぶどう | 1176個(1/6.88) | 
| 単独チェリー | 188個(1/43.03) | 
| ピエロ | 1個(1/8089) | 
| ベル | 5個(1/1617.8) | 
| 総収支 | |
|---|---|
| 総投資 | 13本 | 
| 総獲得メダル | 2950枚 | 
| 総差枚数 | +2309枚 | 
| 総収支 | +43,000ポイント(5.3枚交換) | 
| 出玉率 | 109.5% | 
総括
最終的にぶどう確率は“1/6.88”となり、足りていない。
しかし、ボーナスは最後に失速したものの、“BB35RB34”となり、申し分ない展開であった。
ぶどう確率を見る限り、てっぺんではなかったのかも知れないが、出玉的には設定6の数値を超える結果に。
ぶどう確率が弱い時点でたまたまである可能性も否定は出来ないが、回収日だと言うのに、これ以上ない満足感で帰路につくのであった。
本日はこれにて御免!
次回更新は9月22日である。
ランキングに参加中である!
『さむらいはジャグだけ触ってくれ!』と言う、門下生(読者様)はさむらいの▼応援クリック▼すべし!
 
   
  





 
   
   
  