やあやあ、さむらいである。
1月31日でほとんどの5号機が設置期限を迎え、いよいよ本格的に6号機時代に突入した。
最後に未練打ちは出来るかな?と思っていた『マイジャグラー3』であったが、記事になるような実戦をする事無く撤去となってしまった。
あれ程攻めていた『聖闘士星矢 海皇覚醒』も万枚はおろか、5000枚オーバーすら出来ずに撤去と言う結果に。
『沖ドキ!』ではフリーズを引けずに撤去となってしまったので、『沖ドキトロピカル』に残りの可能性を託していたのであるが、それも引けず。
しかし、先日の話しであるが、『沖ドキトロピカル』でフリーズを引いた方が時間がなかったのか、連チャン中にも拘らず、3Gで止めていたので、そこから3000枚程ごっつあん出来たので、フリーズ引くよりも難しい拾い物をして大満足であった。
果たして、6号機だけの世界と言うのはまだ、想像がつかないが、常勝出来る状況となるのであろうか?
不安しかないが、解釈を変えたり、リミットを無くそうと言った動きもあるようなので、様子を見ていきたいと思う。
さて、本日であるが
『マイジャグラー5』
の“実戦記”をお届けしよう!
実戦日
時は祝い月も半ばの頃。
新台入替等が重なり、比較的高設定が見込める週始めに、増台したばかりの
『マイジャグラー5』
を狙って、系列店の抽選に参加する。
抽選の結果、4番手の入場となったが、島には2番手での到着となり、第2候補を押さえる。
増台した中で一番凹んでいた台の設定上げ狙いであるが、果たして。
マイジャグラー5のスペック

©北電子
| 機種情報 | |
|---|---|
| メーカー | 北電子 | 
| 導入日 | 2021年12月 | 
| タイプ | ノーマルAタイプ | 
| BIG | 純増約240枚 | 
| REG | 純増96枚 | 
| 天井 | 非搭載 | 
| プレミアム演出 | 告知ランプにトラっぴが出現したら、肉球をタッチする事で様々なプレミアム演出が出現!? | 
| ボーナス確率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | BIG | REG | 合算 | 出玉率 | 
| 1 | 1/273.1 | 1/409.6 | 1/163.8 | 97.0% | 
| 2 | 1/270.8 | 1/385.5 | 1/159.1 | 98.0% | 
| 3 | 1/266.4 | 1/336.1 | 1/148.6 | 99.9% | 
| 4 | 1/254.0 | 1/290.0 | 1/135.4 | 102.8% | 
| 5 | 1/240.1 | 1/268.6 | 1/126.8 | 105.3% | 
| 6 | 1/229.1 | 1/229.1 | 1/114.6 | 109.4% | 
| 小役確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | ぶどう | リプレイ | チェリー | 
| 1 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
*中段チェリーは別フラグ
引用元
実戦開始

本命台は先行のライバルに取られたので第2候補となった訳であるが、これはこれで納得していた。
と言うのも、誰がどう見てもこれが本命台と言う履歴であったが、増台側ではない既存島の台に対し、第2候補は増台側では本命台となる。
1番手なら我輩も既存島の本命台を攻めていただろうが、増台側も気になるので、この2択を強制的に回避出来たので納得して打つ事が出来る。
要はどちらも選び難い候補台であったので、悩む事なく座れたのは精神衛生上、気が楽なのである。
先に入場し、本命台を選んで第2候補がロケットスタートをカマしているのを横目に追加投資をしているなんて展開になったらあっちが正解だったか、となってしまう。
我輩は残された方を座り、展開悪くとも本命台は先客に取られていたのだから仕方ないとなる。
どちらもハズレの可能性もあるし、どちらも正解の可能性だってあるが、気楽に打てるのは有難い。
そんな思いで打ち始めると、初当たりは投資3本の121Gで“REG”を射止める。
これは残念ながら、91Gを回した所で飲まれてしまい、追加投資。
トータル212G回してぶどうが40個揃っていたので、“1/5.3”とあっては文句なく続行であろう。
追加2本の123Gで先光るもこれまた“REG”となり、最初の“ぶどう50個”を270Gで貯める。
ぶどう確率は“1/5.4”と良好を維持し、140Gで次の“REG”を射止めるのだが、ここは持ちメダルで繋げるのであった。
80Gでこの日初となる連チャンをカマすも、これまた“REG”と、“あー初BIGが引けないパターンね!”と、“REG”多目で幸先良いのか、悪いのか考えてると、まさかのボーナス後1Gでペカり、虹色に輝くのを確認するとジャンバリを聞きながら高速で“BIG”を消化する。
そして、ここで“ぶどう100個”を529Gで貯めるのであった。
一樹百穫前半戦

| 一樹百穫前半実戦値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ぶどう個数 | ゲーム数 | ぶどう合算確率 | 100個毎の確率 | BR | BR合算確率 | 
| 100個 | 529G | 1/5.29 | 1/5.29 | BB1RB4 | 1/106 | 
| 200個 | 1099G | 1/5.50 | 1/5.70 | BB8RB6 | 1/79 | 
| 300個 | 1697G | 1/5.66 | 1/5.98 | BB8RB9 | 1/100 | 
| 400個 | 2396G | 1/5.99 | 1/6.99 | BB11RB12 | 1/104 | 
| 500個 | 3014G | 1/6.03 | 1/6.18 | BB11RB15 | 1/116 | 
やあやあ、さむらいである。こちらの記事は保存版となっており、過去に投稿したものから多少、内容に手を加えている。今回は『ジャグラー系』の設定推測をする上で極めて重要な『極意』を伝授したいと思う。『そ[…]
ぶどうは“1/5.29”と申し分なく、“REG先行”と言う『マイジャグ』お得意の展開とあっては、期待は高まる。
1G連後は繋がらずであったが、117Gで“BIG”を引き戻すとここから
『BIG4連チャン』
を炸裂させ、一気にドル箱に手を掛ける展開になると、更に“REG”を連チャンさせ
『ジャグ連7連チャン』
と言う爆連するのであった。
更に227Gで引いた“BIG”から
『ジャグ連4連チャン』
をカマしたのであるが、内3回は“REG”であった。
あまりの勢いに本命台へ走った先客は、こっちが正解だったかと気が気でなかったであろうと察する。
“REG”単発を挟み、途中で“ぶどう200個”を迎えたのであるが、怒涛の勢いであったのですっ飛ばして“ぶどう300個”を1697Gで貯めるのであった。
この時点でボーナスは“BB8RB9”となり、合算は“1/100”であった。
ぶどうも“1/5.66”と申し分なく、こりゃもらったなと油断すると訪れるのがハマり。
どうにも“4連続REG”を食らい、嫌な予感はしていたが次も286Gで“REG”となり、結局久々の“BIG”を拝めたのは
『BIG間848Gハマり』
の所であった。
“ジャグ連3連”するも内 2回はまたも“REG”となり、せっかく追い付いていたのにまたも“REG先行”に。
だが単発なれど、“BIG”を2回引き、2396Gで“ぶどう400個”をを貯めると、ボーナスは“BB11RB12”となり、合算“1/104”に。
“ぶどう100個”を貯めるのに699Gも要してしまい、ぶどう確率は一気に“1/5.99”まで下げていた。
流れを変えたい所であったが、228Gで“REG”、連チャンさせるもこれまた“REG”となり、恐れていた300Gオーバーがここで訪れる。
これは358Gで先光り、一安心するもまたもや“REG”となり、ここで節目の“ぶどう500個”を3014Gで貯めるのであった。
以下は“前半の実戦データ”である。
| 実戦データ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 回数 | 時間 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 | 
| 1 | 10:19 | 121G | RB | 投資3本 | 
| 2 | 10:28 | 123G | 先光りRB | 追加2本 | 
| 3 | 10:38 | 140G | 先光りRB | |
| 4 | 80G | チェリーRB | ||
| 5 | 1G | BB | 3連 | |
| 6 | 10:56 | 117G | BB | |
| 7 | 12G | BB | ||
| 8 | 33G | BB | ||
| 9 | 44G | 先光りチェリーBB | ||
| 10 | 52G | RB | ||
| 11 | 55G | BB | ||
| 12 | 15G | BB | 7連チャン | |
| 13 | 11:37 | 227G | BB | |
| 14 | 31G | 先光りRB | ||
| 15 | 78G | チェリーRB | ||
| 16 | 80G | チェリーRB | 4連チャン | |
| 17 | 12:11 | 235G | 先光りRB | |
| 18 | 12:32 | 286G | チェリーRB | |
| 19 | 12:43 | 138G | 飛び込みBB | BIG間848Gハマり | 
| 20 | 19G | RB | ||
| 21 | 70G | RB | 3連 | |
| 22 | 13:09 | 225G | BB | |
| 23 | 13:19 | 110G | 先光りBB | |
| 24 | 13:35 | 228G | RB | |
| 25 | 38G | RB | 2連 | |
| 26 | 14:08 | 358G | 先光りRB | |
総括
序盤は破竹の勢いであったがジワジワと失速し始め、節目の“ぶどう500個”ではぶどうが“1/6.0”を越え、“1/6.03”まで下がっていた。
まだ、ボーナスは“BB11RB15”と“REG先行”の展開であるし、合算も“1/116”を健闘していたので、ここいらで昼休憩を取って仕切り直す事に。
どうにも嫌気がさしたのか、本命台を攻めていた先客の方はこの時にはいなくなっていた。
ぶどうの数値が気になる所であるが、後半は巻き返せるのか?
『後編』に続く…。
やあやあ、さむらいである。新たに導入された『押忍番長ZERO』や、『アラジンAクラシック』と言った話題機が導入されたが、もう初打ちは終わっただろうか?1月30日が月曜日と言う事もあって、新台入替を1日送らせて5号機を最後まで楽しんで[…]
本日はこれにて御免!
次回更新日は2月6日を予定している。
ランキングに参加中である!
門下生(読者様)はさむらいの▼応援クリック▼すべし!
  
  




